About Me

もりかぷ
超次元サッカーやシャドウバースをやりながらプログラマーをやっています。
劇中アイテムを現実で再現したりするのが最近の趣味です。
ガジェットやドローン、ネットワーク機器も好きです。
絵や3Dプリントなどはかなりスローペースです。
劇中アイテムを現実で再現したりするのが最近の趣味です。
ガジェットやドローン、ネットワーク機器も好きです。
絵や3Dプリントなどはかなりスローペースです。

もりかぷ
超次元サッカーやシャドウバースをやりながらプログラマーをやっています。
劇中アイテムを現実で再現したりするのが最近の趣味です。
ガジェットやドローン、ネットワーク機器も好きです。
絵や3Dプリントなどはかなりスローペースです。
劇中アイテムを現実で再現したりするのが最近の趣味です。
ガジェットやドローン、ネットワーク機器も好きです。
絵や3Dプリントなどはかなりスローペースです。
-
2018/12
刻印キーホルダー製作
-
2019/1
刻印シール第一弾製作
-
2019/2
一星充の音量アップボタン製作
-
2019/3
第一回 システム創成コンテスト 通信システム部門 最優秀賞 受賞
発表タイトル:〜IoT×ゴミ箱〜 ゴミ箱の状況を一括管理するシステムの開発
-
2019/4
エイプリルフールでオリオンの使徒(笑)に
-
2019/4
イナビカリブレード製作
-
2019/6
鏡スパイク製作
-
2019/6
研究室時間管理システム「LabTimes」開発
-
2019/6
独立行政法人 情報処理推進機構 主催 応用情報技術者試験 合格
-
2019/9
針ボール製作
-
2019/11
高専カンファレンス in 小山 2019 実行委員長、発表
発表タイトル:高専の歩き方 今までの高専生活と作ったもの
-
2019/11
大学コンソーシアムとちぎ「第16回学生&企業発表会」企業賞 受賞
発表タイトル:「地域防災情報の見える化」による防災に強い街づくり支援
-
2019/12
公共財団法人 日本無線協会 主催 アマチュア無線 4級 合格
-
2020/3
アマチュア無線 開局(JJ1XFC)
※ドローン用に開局したため、現時点で交信等は行っておりません。
-
2020/4
学生からプログラマー兼エンジニアへ
-
2020/11
シャドバスマホケース制作
-
2020/12
MRで現実空間にシャドバのカードを配置
Development

PHPを中心に趣味でWebアプリを開発しています。
その他、Unityを用いたMR開発やJavaアプリケーションの開発を行っています。
ソフトウェアだけでなく、Raspberry PiやArduino、Sigfoxを用いた電子工作等も行っております。
classGitHub
その他、Unityを用いたMR開発やJavaアプリケーションの開発を行っています。
ソフトウェアだけでなく、Raspberry PiやArduino、Sigfoxを用いた電子工作等も行っております。
classGitHub

PHPを中心に趣味でWebアプリを開発しています。
その他、Unityを用いたMR開発やJavaアプリケーションの開発を行っています。
ソフトウェアだけでなく、Raspberry PiやArduino、Sigfoxを用いた電子工作等も行っております。
classGitHub
その他、Unityを用いたMR開発やJavaアプリケーションの開発を行っています。
ソフトウェアだけでなく、Raspberry PiやArduino、Sigfoxを用いた電子工作等も行っております。
classGitHub
3D Printing




Management
各種イベント運営やエレクトロニクス研究所などのメディア運営、Webサービスなどの運営を行っております。